| 
 更新履歴 (2004年1月〜2月) 
2004.2.29
 
動画のリンクを追加しました。
2004.2.27
 
『王の帰還』公開直後の12月に行われた、IGNのインタビューの訳を追加しました。この記事は、『王の帰還 SEE』のネタバレを含んでいます。
2004.2.25
 
動画のリンクを追加しました。
それから、このページの右下のほうで、ひっそりとプチ投票をやってます。よかったら遊んでいってください。
 
2004.2.24
 
アトランタの新聞記事の訳を追加しました。10分かけて質問に答えるヴィゴには、思わずニンマリしてしまいます。
San Francisco Chronicleの訳を追加しました。取材の場所はシティ・ライツ書店。取材中に詩を読み上げるヴィゴ...。写真も素敵です。
2004.2.23
 
オーディオファイルのリンクを追加しました。
2004.2.21
 
少しだけリニューアルです。動画のリンクを追加しました。 
2004.2.19
 
NZの雑誌『Pavement』(イン・ロックで購入可能)の訳を追加しました。長編記事で、キャストやクルーのコメントもあります。この記事は、非常に軽微な『王の帰還』のネタバレを含んでいます。
2004.2.18
 
リンク集を追加しました。ファンサイト探しに苦労している方、きっとお気に入りのサイトが見つかると思うので、一度チェックしてみてください。
2004.2.16
 
アメリカで放送された番組のビデオクリップをアップしました。(ヴィゴのインタビュー部分のみ) このビデオは、『王の帰還』のネタバレを含んでいます。
2004.2.14
 
ドイツのサイトにアップされているインタビュー(ビデオ)の訳を追加しました。このインタビューは、『王の帰還』のネタバレを含んでいます。
2004.2.8
 
Backstage.comに掲載されたインタビューを追加しました。演技ということだけにフォーカスをあてた、とても珍しいインタビューです。
2004.2.6
 
Toronto Sunの記事を追加しました。仕事選びや次回作について語っています。
2004.2.5
 
Hidalgoのプロモーションでトロントを訪れたヴィゴが、キャストがオスカーにノミネートされなかったことについて語っています。
2004.2.3
 
イギリスのタブロイド紙の記事を追加しました。クラスメイトたちのコメントから学生時代のヴィゴが分かるかもしれません。
2004.1.18
 
ずっと以前に訳してアーカイブするのを忘れていた、アイスランドの記事を追加しました。
2004.1.13
 
お待たせしました!Vanity Fair 2004年1月号の訳を追加しました。写真も素敵ですが、記事の内容も素敵です。
2004.1.12
 
オーストラリアの新聞記事を追加しました。ヴィゴのモテモテぶりに嫉妬する男性記者が書いた記事です。
2004.1.8
 
Horse & Riderのonline版より、ヒダルゴ役に使われた馬たちの発掘秘話を訳しました。
2004.1.6
 
People誌の「Best of 2003」に、ヴィゴが取り上げられました。文章ではなく、歌が添えられています。この記事は、『王の帰還』のネタバレを含んでいます。
2004.1.5
 
衣装デザイナー、ナイラのインタビューから、ヴィゴに関する部分を抜粋して訳しました。
2004.1.3
 
あけましておめでとうございます!お正月特別企画として、アメリカのABCで放送された、『王の帰還』の特番の一部分を紹介したいと思います。 Update: アクセス多数のため、現在動画をダウンロードすることができません。  |